第2回
先生を囲む会を無事に開催出来た事に心から -感謝- を。
まず昨秋にクラスの同級生「そろそろどうだ⁉️」
正直、まだ思い切れずにいた自分を押してくれた一言が有難く、
お陰でまたとないタイミングであったと、会の中で先生から。
3年半前の第1回から半年経ち、一旦はご退職。
期間を延長するとの事だったが、3年間、今も中3生を担任し、今は進路指導から高校受験へと‼️
先生、ますますお元気でパワーアップされ💪
しかもカッコイイったらなかった✨
憧れの人、目標の人、それが我が恩師☝️
今回、参加してくれた剣道部の同期・主将も先生との再会は、
個人的にも嬉しかったし、開催して良かったと思う大きな理由の1つ。
(前回は大変だったようで参加出来なかったとの事で。)
ただ、30年あまり前のあの夏の最期を思い出し…
また竹刀を携えようかと。
まだまだ書き足りない、しかし、今回はこのあたりで。
前回の記事から半年以上が経ってしまったけれども
この会はずっと続くし、その云々を時にはこうして記録し、残し、
そして後に振り返ってもみたいかと(^^)
ありがとう、本当にありがとうございました。ただ只。
※今回の記事より。というか、以前もしばしば、そもそもが⁉️
独り言風の文、書き方ですが。。どうかお含み下さい(^^)
0コメント