先生に
ご連絡しました。お電話にて。
不躾な手紙も読んで下さって、四半世紀ぶりの申し出にも快くお受けいただき、
ご挨拶におうかがいすることになりました。
お電話では、あまりの緊張で、いったい何を話したのか?今でもわかりません。
お元気だった、あの強く大きい先生が、、
お声の感じからして云々。少々複雑な心境ですが・・誠意を尽くして会って参ります。
さて、前出のY君に報告しました。(彼は剣道部ではありません。=同窓会幹事)
都合が合えば、彼も一緒に先生を訪問してくれるかもわかりません。
それは僕にとって心強いことです。
しかし今から緊張します。何の仕事よりも何よりも。
何せ卒業が平成3年ですから28年以上。不義理をお許し下さい・・先生。
今こそ、その感謝を伝える時がきました。
が、それだけが今回の目的ではなく、多くの同級生、いや先輩にも後輩にも
1人でも多くの仲間によって先生を囲みたい。
あまり「前のめり」になり過ぎないよう気をつけながら
すすめていきたい、とそう思います。
では、またこちらでご報告申し上げます。
0コメント