ご報告

硬いだの逆に気を遣わすな.etc
と昨晩言われたとこですが ^^;

先輩方はじめ不特定多数の方々に目にしていただくこのサイト。僕らしく?丁寧に言葉遣いは砕かずに、、書きたいと思います ^_^

昨晩、
8.10(土) 川越駅西口付近で「M先生を囲む会」をささやかに開催しました。
それぞれ想うところはあることでしょうが、幹事としては成功だったのではないか、そう思います。
また、先生が何よりお元気で‼️
感謝を伝えるところが、逆に先生からパワーをもらいました、僕は。

【人生は楽しい】

特に印象に残るこの言葉の意味や背景や云々、想うと自ずと涙が…
ということで?やって本当に良かった♫
そして何より、出席してくれたみんな、ありがとう、感謝という言葉以外、見当たりません!
"どんな中学時代"であってもそれは決して-負-なのでなく、紛れもなくそれは『アイデンティティ』の一部であって、皆それぞれの。
あっ、また難しく堅苦しくなってしまった ^^;

先生には簡単な礼状を、今ポストに投函しましたが、先輩方、同期たちにも改めて報告その他、今日のうちに行います。
また新たなスタートをとも。
そして、同窓会幹事Y君。彼は仕事中にもかかわらず、「どう?」などと心配してくれ。ホント、世話のやける幼馴染でごめんね。でもこれが僕だからさ。
みんなもそう、なんか危なっかしいし、面倒みてやらなきゃ…ってのが飯田って奴なんで ^_^

これからもどうかヨロシク‼️

No Title

2021.8 しばし、No Title とします。 あまりにもおこがましいタイトルその他であった・・ 反省すると共にご関係各位に申し訳ない次第です。

0コメント

  • 1000 / 1000